2019.11.09 善光寺で建築探訪 学び 廣神 壮郎 今日は長野市の善光寺に建築探訪と、参道の美味しいスイーツを求めて遊びに来てみました。 恥ずかしながら善光寺といえば、七味唐辛子のイメージが強く、実際に本堂をはじめとする素晴らしい建築群に驚きの連続でした。 山門や仁王門など、夕日に照らされた景色はまた一段と神々しくただ住まいに感動します。 今回見学できる時間が短かったので、再度1日フルで楽しみたい場所でした。 ちなみに善光寺の参道で、色々食べましたが、この「鬼まんじゅう」がピカイチでした^_^ WRITERこの記事を書いた人 代表取締役(設計打合せ担当) 廣神 壮郎 ヒロカミ タケオ 廣神 壮郎の書いた記事 小さな春の訪れ 福ベーグル お雛様 すごい戦略かも 業者会役員会 水の気配と美意識 新しい塗壁材 本町の手打ちラーメン 清仁軒さんへ 敷島の珈琲時間 - SHIKISIMA COFFEE FACTORY を訪れて 久々の劇団四季 PREV前の記事へ I様邸上棟 BACK一覧へ戻る ハシバミと椿 NEXT次の記事へ