2019.10.27 WABIKA設計会議 設計 廣神 壮郎 今日は設計担当が集まって定例で行っているWABIKA設計会議です。 たくさんの施工事例を見ながらみんなで、どんな外観がかっこいいか、そして機能的かなどを話しあっています。 窓の取り方や、屋根のかけ方、外構の考え方など色味や素材、ディテールなども含め“WABIKAらしさ”とは何かをみんなで研究しています。 素敵だな~と思う建物にはどれも共通点があり、理由があります。 それらをみんなで探すのも楽しいものですね~(^.^) WRITERこの記事を書いた人 代表取締役(設計打合せ担当) 廣神 壮郎 ヒロカミ タケオ 廣神 壮郎の書いた記事 利休忌のお稽古にて 小さな春の訪れ 福ベーグル お雛様 すごい戦略かも 業者会役員会 水の気配と美意識 新しい塗壁材 本町の手打ちラーメン 清仁軒さんへ 敷島の珈琲時間 - SHIKISIMA COFFEE FACTORY を訪れて PREV前の記事へ バインセオ BACK一覧へ戻る なんくるないさ NEXT次の記事へ