危機一髪!
こんにちは、松本です。
毎日暑いですね。
先日現地調査をしている途中での出来事です。
調査を終えて、さて次の敷地に行こうと車に戻りエンジンをかけようとしました。
ウィィィィィィ・・・・ン~・・・・シーン・・・・・
まさか!今!?うそでしょ!!と否定したくなりましたが、しっかりバッテリーが上がってしまっていたのでした。
太陽ギラギラの炎天下、一瞬途方に暮れそうになりましたが、そういえば自分がJAFの会員だという事を思い出しました。現場へ行く事が多かった若い頃に備えとして入っていたのですが、まだ一度も利用した事がなかったので、今でしょ!と思いJAFに来てもらい、事なきをえました。
私の車のバッテリーはそろそろ交換時期だったようで、それに加えて季節柄エアコンを駆使していたので上がってしまったとの事。車の整備が疎かになっていました。気をつけなければですね。
暑い時期はエアコンを使う機会が多いので、バッテリーも上がりやすいそうです。皆様もお出かけの際はお気を付けください。
WRITERこの記事を書いた人
設計・打合せ担当(一級建築士)
松本 亮子
マツモト リョウコ