竣工写真
投稿日:2020年10月06日
こんにちは!
設計・打合せ担当に君島です。
先日竣工したばかりの物件へ写真撮影へ行ってきました!

光が優しく差し込み、綺麗な陰影ができていました。

オーダーのフルサイズ引戸(2m20cm)なので、
余分な線が減りまとまりがあります。

お施主様こだわりのオールステンレスキッチンと造作収納がイメージ通り仕上がり大満足です(^^)!
これからどのように使われ、変化していくのかとても楽しみです!
小さな雑貨
投稿日:2020年10月05日
こんにちは!中野です。
先日、見学会の際に飾らせていただく雑貨を買い足すために、
スタッフ3名で問屋町にあるSTYLEさんにお邪魔してきました!
個人的に買いたいものが至る所に…
買い物衝動を我慢しつつ、雑貨探し。
3人で悩んだ末、箸置きに目が留まり、そのまま購入させていただきました。
石の質感が良く、触り心地の良い箸置きです。

小さな雑貨ではありますが、見学会などで飾らせていただく予定ですので、ぜひ探してみてください。
設計研修
投稿日:2020年10月04日

今日も君島が講師として、新卒二人の設計力向上に向けての研修を開催してくれています。
研修の内容も隣で聞いていて「なるほどな~」と感心しっぱなしでしたが、私ではなく君島が若いスタッフの育成や教育に取り組んでくれている状況がとにかく頼もしく、うれしく感じます。
そんな研修の成果もあり、二人の設計力もかなり向上してきていて、今後の成長が楽しみですね。
そして研修には全く関係ありませんが、本日のスイーツタイム。
問屋町にあるルポンポネットさんのケーキたち。
研修も仕事もはかどりますね(^.^)

お庭が完成しました
投稿日:2020年10月03日

弊社で新築していただきました、「小川のせせらぎを楽しむ書斎のある家」のお庭が完成しました。
軽井沢の別荘をコンセプトに、分譲地2区画分の広い敷地に山や、大きな樹木などを配置し設計。

高低差のある土地だった為、あえて土を大量に入れて小さな山を築き、石と植栽で高原の雰囲気を演出してみました。

また、庭に敷き込んだ石畳は、ご家族がBBQを楽しむスペースです。
この贅沢な景色を楽しみながらの食事は、会話も弾みそうですね。
それにしても、庭作りは楽しいですね~(^.^)

ロケットポン
投稿日:2020年10月01日

こんにちは、松本です。
時々息子の小学校から工作の材料を用意してください、との連絡があるのですが・・・
今回は身近な物でおもちゃを作ろう!というテーマだそうで、本当に身近にあるものが材料になるようでした。
これなら楽勝♬と息子の作る「ロケットポン」(※写真参照)の材料をさっそく用意し始めました。
教科書を見る限りでは実に簡単。
ヤクルトの空き瓶とトイレットペーパーの芯を用意するだけ。
・・・と思っていたら思わぬ落とし穴がありました!!
なんと!!我が家のトイレットペーパーの芯の径が大きすぎて、ヤクルトの空き瓶がスルーっと通り抜けてしまうのです!!これではロケットにならない・・・この事実を知った時の脱力感、伝わるでしょうか・・・・涙
こんな事ってあるのかよー、とその日から丁度良い芯を持つトイレットペーパーを探して周りました。
ようやく丁度よくハマって、ロケットになる芯を見つけたものの、明日の朝までに3本ほど用意しなくてはならない切羽詰まった前日の夜。
夜だけで3ロールなんて使えないよ~、と仕方なくペーパーをひたすら剥がして空き箱に移して芯だけにするという作業を経て、無事工作材料を用意できたのでした。いやはや、なんともな夜でした。