2016.09.14 茶道の稽古 茶道 廣神 壮郎 今日の茶道の稽古は9月に入り、釜が中置きになりました。 夏の間はお客様からもっとも遠いところに置いていた釜が、 少しお客様に近づきます。 また、花入の籠や花も秋らしくなり、お菓子も8月と違って、練り物になりました。 これがまた、本当にお茶に合います。 ■■WABIKA (ワビカ)■■ 株式会社廣神建設 高崎市中里見町67-2 作成:廣神壮郎 ■■WABIKA (わびか)■■ WRITERこの記事を書いた人 代表取締役(設計打合せ担当) 廣神 壮郎 ヒロカミ タケオ 廣神 壮郎の書いた記事 和ろうそくを使っての稽古 お客様感謝祭 ムクゲ 細麺派です。 侘び寂びについて学ぶ 試食会 研修 Karuizawa Commongrounds 薫風自南来 くんぷうじなんらい ドッグラン PREV前の記事へ 初コストコ。 BACK一覧へ戻る 居酒屋会議 NEXT次の記事へ