blog~ スタッフブログ ~

東京散策

こんにちは、浜田です。
秋の行楽シーズンにさしかかり、先日東京散策に行ってきました。

竹下通りは、外国人の方も多く、コロナ前のように賑わっていました。

数年前に改築された原宿駅は、かつての面影は一切なく、近代的な建物へと変貌を遂げていました。
昭和感漂う駅舎が好きだったなぁとしみじみ・・。

 

池袋駅周辺もご覧の通りの人通り。
原宿もそうですが猛暑の影響で、日傘をさす人が増え、すれ違うのが大変でした。

 

そしてこちらは皆様ご存じのサンシャイン60です。

秋晴れの空と聳え立つ建物がいい感じに撮れました。

 

サンシャイン60はいつ竣工したのかが気になり、検索したところ、驚きの歴史を目にしました。

Wikipediaによると…

【当地は1970年まで巣鴨拘置所で、戦時中にゾルゲ事件主犯リヒャルト・ゾルゲが死刑執行されている。太平洋戦争後GHQ接収時は「巣鴨プリズン」と称され、東條英機など主な極東国際軍事裁判の戦争犯罪者が、判決後の1948年(昭和23年)12月23日に死刑執行されており、ビル直近の東池袋中央公園内に平和祈念慰霊碑が建立されている。】

とのこと。

まさかそんな歴史があったとは驚きです。
そんなこととはつゆ知らず、久しぶりの東京にはしゃいでしまいました。

行く前に調べて慰霊碑に手を合わせたら良かったですね・・・。

 

ブログ当番が来るたびに、色々なことを調べる機会を得て、知らないことを知る事ができて
実はとても有益な職務なんだなぁ…と実感です。

 

以上、明治神宮にも立ち寄りたかった浜田でした。

 

Instagram更新中。→ wabika_hirokami   


     フォローお願いします(*^^*)

ワビカ わびか 廣神建設 広神建設 WABIKA 新築 注文住宅 家 デザイン 住宅デザイン 家 新築住宅 自然素材 平屋 群馬 高崎 太田 前橋 伊勢崎 工務店 群馬の工務店 和モダン 和風の家 和の家 シンプル デザイン住宅 ひろかみ建設

WRITERこの記事を書いた人

浜田 洋子
システム

浜田 洋子

ハマダ ヨウコ

浜田 洋子の書いた記事

STUDIO~ スタジオ ~

高崎本社スタジオ

高崎本社スタジオ

  • 〒370-0802 
    群馬県高崎市並榎町307-1

  • (毎週水曜定休日)
  • 027-388-8333
店舗詳細・アクセス
太田スタジオ【予約専用】

太田スタジオ【予約専用】

  • 〒373-0033 
    群馬県太田市西本町62-26

  • (毎週水曜定休日)
  • 0276-55-3084
店舗詳細・アクセス

CONTACT US~ お問い合わせ ~

WABIKAの家づくりに興味のある方は、
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問合せ下さい。

TEL.027-388-8333