塗装
こんにちは、浜田です。
先日、階段の木材に塗装をするところを見学させていただきました!
ナラの集成材に塗料を塗っていきます。
塗料を塗らなくても十分いい色だと思いましたが、塗料を塗ることで水や汚れを防ぐだけでなく、
湿気などによる腐食を防ぐ効果もあるそうです。
下の写真中央はクリア塗装を塗っている木材、右側は塗る前の木材です。
結構色が違うんですね!
塗りたての時は、水分が多いためより濃く見えて、乾いたらもう少し落ち着いた色になるそうです。
やっぱり現場は面白いですね!
将来は現場監督になりたい!と一瞬思いましたが、監督になったところで、作業を見るのに没頭して
仕事が進まない構図しか見えてこないので、一瞬よぎった夢は瞬殺でなかったことにされました(笑)
以上、現場で何かを触った手で目をこすってしまい、
そのあと半日の間、目がじんじんと痛かった浜田でした。
Instagram更新中。→ wabika_hirokami
フォローお願いします(*^^*)
ワビカ わびか 廣神建設 広神建設 WABIKA 新築 注文住宅 家 デザイン 住宅デザイン 家 新築住宅 自然素材 平屋 群馬 高崎 太田 前橋 伊勢崎 工務店 群馬の工務店 和モダン 和風の家 和の家 シンプル デザイン住宅 ひろかみ建設
WRITERこの記事を書いた人

システム
浜田 洋子
ハマダ ヨウコ