2020.11.22 「芝船紅葉一二三」 茶道 廣神 壮郎 先日のお稽古での一枚。 「竹一重切花入れ」に、「椿(西王母)」と「まんさく」の葉を活けて頂きましたが、私の大好きな冬の気配を感じる組み合わせです。 また、床の間には「芝船紅葉一二三」の掛け軸。 禅の言葉ではないようなのですが、秋から冬への季節のうつろいを感じるこの言葉も何とも風情があって良いな~と感じます。 WRITERこの記事を書いた人 代表取締役(設計打合せ担当) 廣神 壮郎 ヒロカミ タケオ 廣神 壮郎の書いた記事 Comme’N サシ飲み 新しい照明が仲間入り 群馬っていいね。 フルリノベ リノベ現地調査 初稽古 もふもふ 盃 タルタル PREV前の記事へ ディツェル BACK一覧へ戻る 他社工務店さんの見学ツアー NEXT次の記事へ