清風萬里秋
投稿日:2020年09月19日

今日のお稽古でかけて頂いた掛け軸は、「清風萬里秋 せいふうばんりのあき」
清々しい風がいたるところを吹きぬける、爽やかな秋の趣を表しています。
ようやく朝晩は少し快適になってきましたが、まだまだ日中は暑く、秋を
全然感じませんが、稽古場だけは秋の気配を先取りして楽しんでいます。

因みに今回は大樋焼のお茶碗を扱わせて頂きましたが、私が大好きな
お茶碗で、石川県金沢市の350年の歴史ある楽焼で、飴色の器の表情も
どこか秋を感じさせてくれます。
今日も閑寂な稽古場で心落ち着かせてお稽古できることに感謝!